このページのリンクには広告が含まれています。 ガジェット 英語学習

【シャドーイングに最適】語学学習におすすめのイヤホン3選!高音質で発音練習を快適に

シャドーイングは、語学学習においてリスニング力や発音の向上に効果的なトレーニング方法です。

シャドーイングをする際に、「音が聞き取りづらい」「細かい発音やイントネーションが聞き取れない」といった経験はありませんか?

今回は、オンライン英会話に最適なヘッドセット・イヤホンマイクを3つご紹介します。

こんなひとにおすすめ

  • 持っているイヤホンが英語学習に向いてないんじゃないかと感じている
  • ネットでイヤホンを探してみたけど、種類が多くて違いが分からない
  • 音声がしっかり聞き取れるイヤホンが欲しい

おすすめの3製品

結論から言いますと、シャドーイングにおすすめの製品は以下の3製品です。

いりこ
いりこ

この3製品は高音質、低遅延で選びました。ぜひ検討してみてください!

AirPods Pro(第2世代)

¥34,354 (2025/03/25 11:01時点 | Amazon調べ)

SOUNDPEATS Sonic

¥4,828 (2025/03/25 11:04時点 | Amazon調べ)

SHURE SE215

イヤホン選びのポイント

シャドーイング用のイヤホンを選ぶ際には、音質と遅延の少なさで選びましょう。

ほとんどのイヤホンは高音質のため、どれを選んでも問題ないですが、遅延に関してはワイヤレス(Bluetooth)イヤホンで起こりやすいといわれています。

遅延があると困っちゃう

Bluetoothイヤホンの遅延が大きいと、音の出だしが次の音と重なり、発音がつぶれて聞こえることがあります。

シャドーイングでは最初の音に集中して聞き取ることが重要なため、出だしがクリアに聞こえないとリズムが乱れ、次の音も聞き取りにくくなります。

また、動画を視聴しながら口の動きを追って、発音時の口の形を確認したいときに音が遅れて聞こえると、動画とずれが生じて口の形がわからなくなってしまいます。

遅延の少ないイヤホンを選ぶことが、スムーズな学習のために欠かせません。

ですので、有線イヤホンでもOKな人は有線タイプの使用をおすすめします。

ただ、普段使いのイヤホン(音楽や動画視聴)を英語学習にも使いたい人は

有線イヤホンとワイヤレスイヤホンの使い分けが面倒と思うので、ワイヤレスタイプの選び方もご紹介します。

遅延の少ないワイヤレスイヤホンを選ぶには?

使い勝手の良さから、ワイヤレスの方がいいと考える人は、Bluetoothかその他の無線方式から選ぶことになります。

Bluetoothが一般的ですが、シャドーイングに使うイヤホンとして選定するには、少し気を付けるべきポイントがあります。

Bluetoothイヤホンの遅延の仕組み

Bluetoothイヤホンには、音声データを無線で送信する特性上、どうしても遅延が発生します。

スマートフォンやタブレットから送信される音声データは、Bluetoothで転送しやすいように圧縮されます。

イヤホン側で受信したデータは再び展開され、音声として再生されます。

この圧縮・展開の処理に時間がかかるため、遅延が発生します。

また、コーデック(音声データの圧縮方式)によって、遅延の大きさが異なります。

用語解説

コーデックとは、映像や音声データを圧縮/復元する技術です。遅延と音質に大きな影響を与えます。

以下に、コーデックによる遅延時間を示します。

コーデック遅延時間[ms]
AptX Adaptive50
AptX LL40
AptX60
AAC120
SBC220

SBC(標準コーデック)は遅延が大きく、AAC(Apple製品向け)やaptX(Android向け)は比較的低遅延です。

SBCしかサポートしていない製品は選ばないようにするのが賢明です。

いりこ
いりこ

AppleユーザーはAAC一択になります。Airpodsを選んでおけば間違いないですね!

Apple製品以外を使っている人は、イヤホン購入の際、以下のスペックがあるか確認してください。

  • Bluetooth 5.2以上
  • コーデックがAptX LL, AptX, Aptx Adaptiveどれかに対応している

注意点

送信側、受信側ともにBluetooth 5.2以上である必要があります。

ペアリングする機器同士のBluetooth バージョンが異なる場合は数字が低い方の性能が適用されます。

PCのBluetoothバージョン確認は以下の通りです。

Windowsスタートボタン右クリック→デバイスマネージャー

→Bluetooth右クリック→プロパティ→詳細設定

→ファームウェアバージョンのLMPに続く数字が11以上であればBluetooth 5.2以上

結論:この3つの中から選ぶのがおすすめ!

AirPods Pro(第2世代)

¥34,354 (2025/03/25 11:01時点 | Amazon調べ)

SOUNDPEATS Sonic

¥4,828 (2025/03/25 11:04時点 | Amazon調べ)

SHURE SE215

シャドーイングを効果的に行うためには、クリアな音質で発音を正確に聞き取れるイヤホンが不可欠です。

今回ご紹介した3つのイヤホンは、いずれも高音質でシャドーイングに最適なモデルです。

音質や装着感、ノイズキャンセリング機能を考慮し、自分に合ったイヤホンを選んで、学習効果を最大限に高めましょう!

まとめ

選ぶ時のポイント

  • Apple製品ユーザーはAirpods
  • それ以外は以下の2つのスペックに対応したものを選ぶ
  • Bluetooth 5.2以上
  • コーデックがAptX LL, AptX, Aptx Adaptiveどれかに対応している

シャドーイングに使うイヤホンを選定する際の参考になればうれしいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

あわせて読みたい

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-ガジェット, 英語学習